About
料金体系
 
          あすか税理士法人の各サポートに関する料金のご案内です。
              企業様向けの「法人顧問・事業のサポートに関する料金」及び「相続サポートに関する料金」で報酬を分けています。
              お客様にご納得、ご安心いただけるように弊社の報酬に関する考え方も含めてご紹介いたします。
法人顧問・事業のサポートに
関する料金について
            - 
                定期面談の形式一般的には「貴社訪問>来社面談>オンライン面談」により、報酬が設定されます。そして、会計処理は「記帳代行>自計化」により報酬が加算されます。表面的な稼働・処理に加えて重要なポイントは「どのようなサービスを受けられるか?」であるといえるでしょう。弊社では道内最大級の資格者所属数によって、ハイクオリティサービスを提供することをお約束いたします。 
- 
                会計システムレンタルの有無どの税理士事務所・会計事務所とのお付き合いにおいても、会計システムをレンタルするかどうかで加算報酬が異なります。一般的には「業務自体を外注する>レンタルする>自社で用意する」による報酬設定が通常のケースです。自社のリソース・体制を踏まえた時に、どのような形式で会計処理を行うのかが重要なポイントです。必ずしも報酬を抑えることが良いとは言えません。 
- 
                決算報酬について各企業様・事業主様の決算時に対応する消費税の取り扱いに応じて報酬が異なります。一般的には「課税事業者(一般課税)>簡易課税>免税」により報酬が設定されます。決算報酬に関し、ご不明事項がございましたら、お気軽に事前に弊社へご相談ください。 
- 
                通常サービスに加えたサポートの有無一般的には「貴社訪問>来社面談>オンライン面談」により、報酬が設定されます。そして、会計処理は「記帳代行>自計化」により報酬が加算されます。表面的な稼働・処理に加えて重要なポイントは「どのようなサービスを受けられるか?」であるといえるでしょう。弊社では道内最大級の資格者所属数によって、ハイクオリティサービスを提供することをお約束いたします。 
税務顧問プラン一覧
お客様の成長ステージに適した
プランをご用意しております
会社の成長・発展を考える際には、現在の成長ステージに必要なサポートを受けることが大切です。例えば、創業した直後と成長軌道に乗り始めた時期では、専門家(税理士)に求める支援が異なることは当然です。
会社の成長ステージを創業期成長期安定・成熟期第二創業・事業承継対策の4つに分け、各ステージに適したクオリティの高いサービス提供を通じ、お客様にとっての経営パートナーを追求します。
各コースのサービス内容
| 創業期コース | 成長期コース | 成熟期コース | 第二創業・事業 承継対策コース | |
|---|---|---|---|---|
| 0-9名 | 10-30名 | 30-49名 | 50名〜 | |
| 月額顧問料 | 33,000円 (税込)〜 | 55,000円 (税込)〜 | 66,000円 (税込)〜 | 88,000円 (税込)〜 | 
| 月次監査 | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 資金調達 | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 経理代行 (記帳代行) | ○ | ○ | ○ | ○ | 
| 財務支援 | ○ | ○ | ○ | |
| IT支援モデル | ○ | ○ | ||
| 資産対策 | ○ | |||
| 事業承継対策 | ○ | 
参考例
                報酬目安として、あすか税理士法人でのお手伝い実績を踏まえた
「法人顧問・事業のサポートに関する料金」について、参考例を一部ご紹介いたします。
| 業 種 | 年 商 | 従業員数 | 年間報酬 | 
|---|---|---|---|
| 農業 | 2.5億円 | 30名 | 48万円 | 
| 情報通信業 | 2.5億円 | 30名 | 57万円 | 
| 運輸業 | 3億円 | 20名 | 55万円 | 
| 介護業 | 5,000万円 | 20名 | 55万円 | 
| 専門サービス業 | 1.2億円 | 10名 | 65万円 | 
| 飲食業 | 4億円 | 50名 | 70万円 | 
| 卸・小売業 | 6億円 | 20名 | 68万円 | 
| 医療法人 | 1.5億円 | 10名 | 85万円 | 
| 機械整備業 | 1.2億円 | 10名 | 65万円 | 
| 建設業 | 5億円 | 20名 | 70万円 | 
ご相談・お問い合わせ 
まずは、お気軽にお電話ください
- 個別相談室完備
- 秘密厳守
- 6支店展開
- オンライン対応可能
相続に関する料金について
- 
                相続税の報酬目安あすか税理士法人の相続税申告の税理士費用の目安は相続財産の約1%です。報酬に含まれる主なサポートは下記の通りです。 - 申告書の作成や遺産分割に関する相談
- 土地等の評価のための現地調査や必要資料閲覧・収集等の業務
- 預金通帳から過去数年分のお金の動き(贈与等の金銭移転)を確認
- 税務調査対策をしっかりととった申告書を提出
- 相続後の資産運用のアドバイス
 上記サポートを通じて適切な報酬を設定しています。   
- 
                あすか税理士法人がお約束することまず、かならず有資格者である税理士が面談いたします。よく聞く「無資格者スタッフ」に業務を任せることはありません。 
 税のプロフェッショナルとして、「家族の財産を守っていくためのアドバイス」を最高のコストパフォーマンスでご提供いたします。
 また、今後ご家族に生じうる様々なリスクを想定し、円満な相続が実現できるように複数の遺産分割案で相続税額シミュレーションを実施いたします。  
- 
                報酬に含まれるサービス報酬に含まれている具体的なサービスは以下7つです。 - 効率的な資料回収のアドバイス
- 各種名義変更のアドバイス
- 遺産分割のアドバイス
- 各遺産分割案に対する相続税額シミュレーション
- 不動産・株式などの財産評価(必要に応じて土地の現地調査も実施)
- 財産目録・評価明細書の作成
- 相続税申告書の作成
 また、よくご相談いただくオプションサービスは以下4つです。 - 遺産分割協議書の作成
- 準確定申告書の作成
- 延納・物納のコンサルティング
- 相続手続きの代行サービス
 まずは無料面談でご要望をお伺いし、そのうえで適切な報酬をお伝えいたします。お気軽にご相談ください。   
参考例
                報酬目安として、あすか税理士法人でのお手伝い実績を踏まえた
「相続のサポートに関する料金」について、参考例を一部ご紹介いたします。
相続財産額1億円前後のケース
本ケースは、不動産の数が多く(51評価)、約1,000万円の土地評価額(課税価格)の減額があった相続税申告です。
                    本ケースにて評価額を減額できた土地は道東や根室の土地も含まれていました。あすか税理士法人では札幌以外の土地であっても、評価額を下げるポイントがないか現地まで足を運び確認しています。札幌のみならず、全道の相続税申告のご相談を承っております。
                  
- 
                      財産内容合計:1億円 
 土地 8,000万円 / 建物 500万円 / 預金 1,000万円 / 有価証券 100万円 / 保険金 300万円 その他財産 100万円
- 
                      税理士報酬合計:131万円 
相続財産額1.5億円前後のケース
本ケースは、被相続人が不動産賃貸業をされていた方の相続税申告です。被相続人が残していたエンディングノートをもとに相続税額シミュレーションを実施しました。さらに、近い将来発生する2次相続を想定した上で再度シミュレーションし、相続人の方々と相談を重ねた上でご家族にとって最適な分割案にて相続税申告を実施しました。
- 
                      財産内容合計:1億6,500万円 
 土地 6,000万円 / 建物 4,000万円 / 現預金 4,000万円 / 保険金500万円 / その他財産 2,000万円
- 
                      税理士報酬合計:160万円 
経理・バックオフィス支援
プラン一覧
              - 
                  経理丸ごとプラン 
- 
                  給与計算 
 までプラン
- 
                  記帳のみプラン 
- 
                  給与計算代行 
- 
                  クラウド導入支援 
- 
                  記帳代行 
- 
                  年末調整代行 
- 
                  支払管理代行 
- 
                  請求書管理代行 
経理代行サポート一覧
| クラウド 導入支援 | クラウド会計ソフト導入 | |
|---|---|---|
| クラウド会計入力方法支援 | ||
| 記帳代行 | 入力サポート | |
| 給与計算 代行 | 給与総額算出 | |
| 税金・保険計算 | ||
| 各種控除・天引き計算 | ||
| 給与支払額 | ||
| 労働時間算出 | ||
| 初期設定料 | ||
| 年末調整 | ||
| 請求管理 代行 | 請求書発行代行 | |
| 売掛金管理代行 | ||
| 支払管理 代行 | 請求書・納品書の確認代行 | |
| 支払予定表作成 | ||
| 振込 代行 | ネットバンキング活用 | |
| ネットバンキング以外: 源泉・法人・消費税支払い代行 | ||
| ネットバンキング以外: 住民税・その他税金支払い代行 | ||
クラウド会計導入
運用サポート料金
              「クラウド会計は使い勝手が良さそうで経理業務の効率化が図られそうだけど、そもそも使い方がよく分からない・・・」といった、ご相談をいただく機会が増えてきました。
                当社では、クラウド会計導入・運用についてご要望に応じた相談体制・料金設定をしています。
                最短1か月で導入可能です。まずは、お気軽にご相談ください。
| クラウド導入支援 (経理業務全般の クラウド化) | 220,000円/回〜(税込) ※費用詳細は別途見積もり | |
|---|---|---|
| クラウド会計 ソフトのみ | 導入支援 勘定科目の導入・初期設定・仕訳自動処理などの基本操作の説明を行い、クラウド会計ソフトの初期設定を支援します | 個人: 55,000円/回〜(税込) ※費用詳細は別途見積もり | 
| 法人: 110,000円/回〜(税込) ※費用詳細は別途見積もり | ||
| 運用支援 Web会議にてクラウド会計ソフトの入力方法の支援を行います(直接面談なし) | 5,500円/月〜(税込) | |
記帳代行のサポート料金
記帳代行サービスは、会計ソフト等への「記帳の代行」をサービスの中心にしております。
                毎月、領収証、通帳のコピー、請求書 などをお預りしてその取引記録を会計ソフトに入力するところまでを代行いたします。データの納品は通常20日以内の納品をお約束させていただいておりますが、お急ぎのお客様には最短5日以内での納品もオプション対応可能です。部門別の記帳や、証憑をファイリング、予算管理、資金繰りの管理、経営レポートなどをご希望の方にはオプションサービスで対応しております。
| 記帳代行 | 入力サポート | 
|---|---|
| 30仕訳 | 1,650円/月〜(税込) | 
| 50仕訳 | 2,750円/月〜(税込) | 
| 100仕訳 | 5,500円/月〜(税込) | 
| 150仕訳 | 8,250円/月〜(税込) | 
| 200仕訳 | 11,000円/月〜(税込) | 
| 300仕訳 | 16,500円/月〜(税込) | 
| 400仕訳 | 22,000円/月〜(税込) | 
| 500仕訳 | 27,500円/月〜(税込) | 
| 500仕訳以上 | 50仕訳増加毎に +2,750円(税込) | 
※仕訳数、人数、件数については変動があった場合、追加部分を別途お見積もりさせていただきます。
経理代行のサポート料金
経理代行サービスでは、3つの基本パックをご用意しております。
                パック料金では、記帳代行+給与計算+請求管理代行+支払管理代行業務をセットし、お客様のニーズに合わせてサービスを提供いたします。
| 記帳のみ プラン | 給与計算まで プラン | 経理丸ごと プラン | |
|---|---|---|---|
| 料金 目安 | 16,500円 (税込)〜 /月 | 30,800円 (税込)〜 /月 | 61,600円 (税込)〜 /月 | 
| 記帳 代行 | ○ | ○ | ○ | 
| 給与計算 代行 | ○ | ○ | |
| 年末調整 代行 | ○ | ○ | |
| 請求管理 代行 | ○ | ||
| 支払管理 代行 | ○ | 
※上記のサービスには各種オプションサービスは含まれておりません。
                  ※仕訳数、人数、件数については変動があった場合、追加部分を別途お見積もりさせていただきます。
資金調達プラン一覧
各公的支援制度ごとに最適な手法で徹底サポートさせていただきます。いずれの制度においても着手金はなく、完全成功報酬制となっております。
| 制度名 | 着手金 | 成功報酬 | 補助・支給・融資額上限 | |
|---|---|---|---|---|
| 補助金 | ものづくり補助金 | 0円 | 受給額の 5%〜10% | 3,000万円 | 
| 小規模事業者持続化 補助金 | 0円 | 受給額の 10% | 50万円 ※雇用増加の場合は 上限100万円 | |
| IT導入補助金 | 0円 | 受給額の 10% | 450万円 | |
| 助成金 | キャリアアップ 助成金 | 0円 | 支給額の 10% | 正社員1人当たり20万円~ | 
| 特定就職困難者雇用 開発助成金 | 0円 | 支給額の 10% | 1年~1.5年で 最大90万円~240万円 | |
| 融資 | 新規開業資金 | 0円 | 融資額の 5〜20% | 7,200万円 ※運転資金の場合は 4,800万円 | 
| 女性/若者/ シニア起業家支援資金 | 0円 | 融資額の 5〜20% | 7,000万円 ※運転資金の場合は 4,800万円 | |
| 小規模事業者 経営改善資金 | 0円 | 融資額の 5〜20% | 2,000万円 | 
セカンドオピニオン
プラン一覧
              セカンドオピニオンの料金内訳は月次報酬プラン、スポット報酬プランの2種類がございます。ご相談内容や状況に合わせてプランをご選択いただきます。
                  月額報酬プランで
ご契約いただいた場合
                
                | 年商(前事業年度) | 金額(税抜) | 
|---|---|
| 年商1,000万円〜5,000円未満 | 5,000円〜 | 
| 年商1億円未満 | 10,000円〜 | 
| 年商1億円以上 | 20,000円〜 | 
ご相談・お問い合わせ 
まずは、お気軽にお電話ください
- 個別相談室完備
- 秘密厳守
- 6支店展開
- オンライン対応可能